みどり順位戦・名人戦

実力に応じて昇降格!継続的に力を伸ばせるみどり内公式戦です。

「みどり順位戦・名人戦」は、将棋ハウスみどりのみどり会員を対象とした定期開催の昇降格リーグ戦です。
継続的な対局を通じて実力を測りながら、より上のクラス・名人位を目指して挑戦していける仕組みです。

各クラスは実力に応じて構成されており、対局成績によって毎回「昇級・降級」が発生します。
参加することで、「今の自分の実力がわかる」「成長の指標が明確になる」など、多くの会員さんのモチベーションにつながっています。

開催概要

開催頻度四半期毎に継続開催
場所将棋ハウスみどり
対象みどり会員/参加希望者
参加費5,000円
試合方式複数リーグによる昇降格制度付き対局(同じクラス内での総当たり)
お申込みご希望の方はみどりスタッフまでお申し付けください。

こんな方におすすめ!

  • 継続的に実力を高めていきたい方
  • 昇級・降級の緊張感を体験したい方
  • 会員内での自分のポジションを確認したい方
  • 将来的に「みどり名人」を目指したい方

みどり名人制度について

「A級リーグ」を制した者には「名人戦」への挑戦資格が与えられます。四半期に1回行われる「名人戦」では現名人との3番勝負が行われ、勝者が「みどり名人」の称号を得ることができます。

  • 名人位は施設内にネームプレートを掲示
  • 名人位を通算4獲得者には記念品を贈呈
どのクラスからスタートですか?

直近の大会実績などを考慮して適切なリーグからスタートします。ただしAクラスは定員が10名となっておりますので、最高でもBクラスとなります。初回参加時に調整します。

毎回出ないといけませんか?

連続参加を推奨していますが、単発参加も可能です。ただし不参加が続くと順位の維持が難しくなることもあります。

名人になったらどうなりますか?

施設内に「名人位」として掲示されます。次回は挑戦を受ける立場となり、三番勝負で勝利すれば在位が継続されます。